を作ろうと思い、
今日は部品を購入しにマウスさんと秋葉に行く。
何時もワークステーション並に処理をガリガリ行っているので、
マザーやケース共々デカい物を使用していました。
なので、今回はMicroATXにしようと思う。
CPUは粗方用意してあったので、
マザーとメモリーを購入しに行く。
ビデオに関しては、オンボードので良いやと思った。
色々と店を回り値段を確認していた為、
部品を買い終えた頃は結構遅くなっており、
適当に時間を潰した後に解散。
さ~て帰りますかと神田の駅に向かう途中、
オンボードではDVIが使えない事が致命的になるなと思い、
やはりビデオカードも購入しに街へ戻る。
結局、色々と購入した後に、今度こそ帰宅する。
家に到着後、
OSの入れ直しから始めるので、今までのマシンのバックアップを取る。
と言っても、ブックマークとその他諸々なだけなので、
大した量では無く、あっさりと終了。
その後、分解作業を始め、マザーその他諸々をケースに取り付け完了。
『オラ、わくわくすっぞぉ~!!』
と期待に胸膨らませ、
電源のボタンを押す。
電源が入りません・・・。
ドボチテ?と言う気分に浸りながら気を休めている最中、
この日記を書いております。
詳しい詳細なんかは、マシンが出来たら書こうと思いますんで。