大地を払う業火が謎い技になった。
恐らく普通には2個出せないと思うのだが、
八酒杯と同じ現象で出せるんだと思う。
で、気になるのが2個目に補正が掛かってる事。
1個目と2個目の大地を払う業火が、
同一の技として見られてるとしか考えられない。
3個目も2個目と同じ技に見られているのか、
ゴミみたいなダメージになってるし。
KOFの暗転って、
状態をリセットする効果が確かあったはずなんで、
それで補正がリセットされるなら納得が行くけど、
大蛇薙で暗転すると補正が残ったままになる。
ヒットストップによるダメージ入れ替えかとも思ったが、
それっぽい感じでも無い。
単純に飛び道具関係の元々な仕様っぽい気もするが、
少し検証すれば納得出来るかもしれない。