今日から次のアップデートのプレビューが始まったが、
何だか次のパッケージの装備が思っていた物と違った。
360版のパッケージの装備と同じだと思ってたのに・・・。
これは買うのも微妙だな~と思ったが、
後で必要になった際に困るので、とりあえず購入しておく。
で、何故か今回に限りパッケージが2つあり、
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/2922.html片方は普通のパッケージなのに、
もう片方はフィギュア付きと言う斜め上仕様。
フロンティアがこの路線に行くとは思わず、
正直言って驚いている。
まぁ、一昔前の自分なら、造形なんかを見た上で、
ゲームのアイテムとして購入したかもしれませんが、
今の自分は一味違う。
例えモンハンでも、この手の物には流されないのだ。
・・・と言い切る予定でしたが、
さらに、『シーズン8.0 プレミアムパッケージ コレクターズエディション』には
上記の豪華13特典に加え、「MHFガイド娘フィギュアプロジェクト」の第一弾として、
「第3回 ハンターズアンケート」でも堂々の1位を獲得した「ユニス」のフィギュアと、
「ユニス」の衣装をイメージしたオリジナル防具が付いております。
防具が付いております防具が付いております防具が付いております汚いなさすが運営きたない・・・
と言いたくなる現状。
防具のスキルを見る限り、
これ使う機会があるのか?と悩む感じではありますが、
必要になったら困るので・・・と言っておこう。
段々、カプ畜的な思考になって来た気がする・・・。
正直、今解っているパッケージでは、
360版のパッケージ装備が強くてしょうがないのですが、
新規アカウントで始めた人が最終強化まで行くのに、
一体どれくらい時間掛かるんでしょうかね?って気分です。
変種素材を要求されたら、
HR100までとりあえず上げないと駄目って事ですし。
とりあえず、今後もフロンティアが続くと言う事で、
色々と遊び続けられるなと思う反面、
MHFガイド娘フィギュアプロジェクト課金だけでなく色々と悪い方向に傾き始めた・・・。